お知らせ

Gマーク(安全性優良事業所)の申請要件、評価項目、認定等

Gマークの申請要件、評価項目、認定等は次の通りです。


 申請要件

①事業開始後(運輸開始後)3年を経過していること


②配置する事業用自動車の数が5両以上であること


③虚偽の申請、その他不正の手段等により申請の却下又は評価の取り消しを受けた事業所にあっては、その申請年度後2事業年度を経過していること


④認定証、認定マーク及び認定ステッカー等に偽造若しくは変造又は不正な使用により是正勧告を受けた事業所にあっては、当該是正勧告の履行状況が確認され、及び偽変造等に係る認定証等の提出を受けた日後3年を経過していること




Ⅱ 評価項目

安全性に対する法令の遵守状況(配点40点・基準点数32点<最低点数のこと>)

 ・地方実施機関による巡回指導の結果(25項目 40点)

 ※前年度申請の評価で当該項目の基準点数を満たさず認定されなかった事業所は、申請年の7月1日~10月31日の期間内に改めて巡回指導を実施

 ※この①が取れないとGマークが取れないことになります




事故や違反の状況(配点40点、基準点数21点)

 ・2023年度の場合、対象期間は2023年11月30日以前3年間(2020年12月1日~2023年11月30日まで)

 ァ 事故の実績(20点)

  2023年度の場合、2023年11月30日~過去3年間に事業所の事業用自動車が有責の第一当事者となる、自動車事故報告規則に定める事故がないか

 イ 違反(行政処分)の実績(20点)

  2023年度の場合、2023年11月30日において、事業所に貨物自動車運送事業法に基づく行政処分の点数が付加されていないか。また点数がある場合には、当該事業所に係る行政処分の累積点数は何点か




安全性に対する取組の積極性(配点20点・基準点数12点)

 対象期間:2023年度の場合、2023年7月1日現在

 次の4グループすべてから得点しなければなりません。

 ァ グループ1

   運転者等の指導・教育(9点満点)

 イ グループ2

   輸送の安全に関する会議・QC活動の実施(4点満点)

 ウ グループ3

   法定基準を上回る対策の実施(4点満点)

 エ グループ4

   その他の項目(計6項目)から最低1項目、最大3項目を選択 (3点満点)




Ⅲ 認定等

 ①認定要件

 ァ 評価項目(配点計100点)の評価点数の合計点が80点以上であること

 イ 各評価項目の基準点数を満たしていること

 ウ 法に基づく認可申請、届出、報告事項が適正になされていること

 エ 社会保険等への加入が適正になされていること


 ②有効期間

 ・新規 2年間

 ・初回更新 3年間

 ・2回目以降更新 4年間



Ⅳ その他

 ◇安全性優良事業所の証

  ・認定証の授与

  ・認定マーク及びステッカーの使用

  ・全日本トラック協会のホームページに掲載

 ◇弁明の機会あり(評価点数を満たさなかった場合)

 ◇更新手続(5月初旬ごろにハガキで案内があります)