農地転用の許可や届出の申請には、申請土地の周り(隣地)の所有者等の「同意」が必要となる場合が多い!
<注意点>隣地の「同意」
農地転用は、その農地を他の地目に転用することで、周りの土地に「影響」がないか、影響がある場合は、
その防除対策を示し「同意書」の添付が、申請時に求められます。
影響がない場合でも、「同意書」が必要となります。
従って、この場合、隣地所有者等の地目、氏名、押印のある「同意書」が申請書の「添付書」として必要に
なります。
例えば、自己所有の農地を宅地にした場合、隣地が農地であると、土地の高さなどの関係から、排水や雨水
等の水路関係に問題が出ることが多くあり、重要な注意点として事前に確認が必要となります。
<問い合わせ先>
行政書士野原周一事務所
電話:079-495-3254(携帯:090-6248-9855)
mail:info@nohara-office.com